フェリックス・ゴンザレス=トレス / ルドルフ・スティンゲル【Felix Gonzalez - Torres Rudolf Stingel 】
フェリックス・ゴンザレス=トレス (Felix Gonzalez - Torres 1957 - 1996年)キューバ出身。アメリカ合衆国で活動した芸術家。1980年代後半から1990年代のアメリカのアートシーンで最も影響力のある芸術家の一人でもある。”make this a better place for everyone”と掲げ、彼自身の民主主義のイデオロギーに従い、コンセプチュアル・アート、ミニマリズム、政治運動を組み合わせた作品を制作。飴、時計、鏡、ライトなど日用品を使用し、華やかさと儚さを併せ持つ彫刻やインスタレーション作品が知られている。1987年より『グループ・マテリアル』参加(1979年NYにて活動開始、1996年解散)。 1975年から1979年にUniversity of Puerto Ricoにて学び、ニューヨークへ移住しPratt Instituteにて写真を学ぶ。1981年から1983年にWhitney Museum of America Artのプログラムに参加し、その後、Pratt InstituteにてBFAを、1987年には、International Center of PhotographyとNew York UniversityにてMFAを取得。New York UniversityやCalifornia Institute of the the Artにて教える。(1990年にロサンゼルスに移住) ルドルフ・スティンゲル (Rudolf Stingel 1956年 - )イタリア・メラーノ出身、現在ニューヨークを拠点に活動しているアーティストです。1980年代には、モノクローム作品、1990年始めまではシルバーペイントに黄色や暗い赤や青を用いた作品を制作しています。現在は、概念的な絵画と創造の過程を探検するようなインスタレ−ションで知られています。素材は特別なものではなく日常的なもの(発泡スチロール、絨毯、ポリウレタン素材)を使用し、絵画の2次元とそれを収める空間の全てを使い作品を展開します。 本書は、1994年にオーストリアのNeue Galerie, Ganz - am Landesmuseum Joanneumにて行われたフェリックス・ゴンザレス=トレスとルドルフ・スティンゲルの二人展のカタログとなります。このギャラリーは、1811年に造られた博物館を改装したものです。豪華な装飾の残るこの建物にて二人のインスタレーションが展示されました。設置の際の写真や、詳細なテキストが英語とドイツ語で収められています。 出版社: Neue Galerie, Ganz - am Landesmuseum Joanneum タイプ: ハードカバー 言語: 英語、ドイツ語 ページ数: 86ページ サイズ: 27.6 x 21.5 cm 状態: 新刊
2,300円(内税)
10,100円(内税)
12,980円(内税)
7,590円(内税)
4,070円(内税)
5,500円(内税)
6,930円(内税)
2,970円(内税)
5,280円(内税)
6,270円(内税)
10,945円(内税)
8,965円(内税)
11,550円(内税)
11,880円(内税)
14,850円(内税)
7,865円(内税)
5,830円(内税)
7,920円(内税)
4,950円(内税)
13,860円(内税)
5,610円(内税)
10,340円(内税)
3,850円(内税)
5,720円(内税)
5,940円(内税)
6,820円(内税)
5,060円(内税)
6,380円(内税)
3,960円(内税)
2,365円(内税)
9,570円(内税)
10,010円(内税)
8,800円(内税)
7,040円(内税)
10,780円(内税)
5,170円(内税)
6,160円(内税)
11,330円(内税)
2,860円(内税)
4,510円(内税)
12,100円(内税)
10,450円(内税)
11,110円(内税)
4,928円(内税)
SOLD OUT